2014年 7月12日(土)
J1勢大勝の中…鹿島・神戸・仙台が敗れる波乱/天皇杯2回戦1日目 – サッカーキング
12日、天皇杯2回戦が各地で行われ、J1とJ2のクラブ勢が登場している。
名古屋グランパスがトヨタ蹴球団(愛知県代表)を相手に、12得点の大勝を挙げたのをはじめ、浦和レッズとFC東京が8得点、サンフレッチェ広島、ガンバ大阪、清水エスパルスが5得点と、J1勢が順当に3回戦へと駒を進める中、今大会も下部リーグ所属チームが格上チームを破る“ジャイアントキリング”が起こった。
サッカーの天皇杯は2回戦が始まり、J1/J2勢も登場し始めたんだけども、J1勢ではベガルタが関西サッカーリーグ1部の奈良クラブに、ヴィッセルが関西学院大学に、そしてアントラーズがJFLのソニー仙台FCに「ジャイアントキリング」で敗れる波乱があったんだね。まぁ、一発勝負の試合だけにこういうことも起こりえるわけだけども、奈良クラブは1回戦でもJ3の福島ユナイテッドFCを破っていて、2試合連続でのJ喰いということに。
コメント (0件)