2012年 9月24日(月)
条件付きで…デルフィンさんの覆面、議場でOK : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
先日の大阪府和泉市議会選挙で当選したプロレスラーのスペル・デルフィン氏が23日に初登庁したそうなんだけど、トレードマークの覆面姿での議員活動が認められたんだそうで。まぁ、それで市の知名度をあげようという魂胆もあるようだし、双方の思惑が一致したというところかな。
日馬富士の横綱昇進、横審が全会一致で推薦決定 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
大相撲秋場所で2場所連続となる15戦全勝優勝を果たした大関日馬富士(28)(本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、モンゴル出身、伊勢ヶ浜部屋)の横綱昇進について、横綱審議委員会(鶴田卓彦委員長、12人)が24日、東京・両国の国技館で全委員が出席して開かれ、全会一致で第70代横綱に推薦することを決めた。
昇進は26日に国技館で開かれる九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)の番付編成会議と理事会を経て正式に決まる。新横綱の誕生は、2007年夏場所後の白鵬以来、約5年ぶり。
昨日、大相撲秋場所で2場所連続の優勝を決めた日馬富士について、横審が横綱昇進の推薦を全会一致で決定したね。これまで、横審の推薦は覆ったことはないので、これで事実上の横綱昇進決定ということだねぇ。28歳での横綱昇進は、第67代の武蔵丸と同じで、同じモンゴル出身の朝青竜や白鵬に比べると6歳遅れだけども、ぜひ遅かった分、頑張って欲しいものだね。
@nifty:デイリーポータルZ:カレーとラーメンのフェスで物まねショーを
@nifty:デイリーポータルZ:試食アイランド淡路島
@nifty:デイリーポータルZ:サーモンを乗せる寿司革命
すでに完成して和食の極み「寿司」を、大胆にも再構築してしまおうという、まさにカリフォルニアロール並みの大胆な企画だけど、結局のところ、大半はやはり外れということか。まぁ、数少ない成功例のうち、いくらはもともと親子だし、カニにせよイカにせよ魚類じゃないわけで、やはり魚同士は難しいということか。ま、結論としては、寿司食うなら、サーモンは刺身のまま食っとけ、ってところだな(笑)。
酒気帯び男に追突され通報した男、酒気帯び発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
山下容疑者の車が上田容疑者の車に追突し、同容疑者が高田署に通報。駆けつけた署員が2人から呼気1リットルあたりの基準値(0・15ミリ・グラム)を超えるアルコール分を検出した。
山下容疑者は「店で焼酎3、4杯と日本酒2、3合を飲んだ」、上田容疑者は「瓶ビールを3本ほど飲んだ」と容疑を認めているという。2人にけがはなかった。
飲酒運転をしてたバカが突っ込んだ車の運転手も飲酒運転だった、というバカ話。まぁ、でも、一般の人の車に突っ込まなかっただけマシだったのかもな。で、どっちにも怪我がなかったらしいんだけど、いっそのこと(以下略)。