2012年 9月15日(土)
サッカーJ1首位攻防、広島が仙台下し返り咲き : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ワールドカップ予選のために1週間インターバルのあったJ1は今節が第25節。で、注目の首位ベガルタと2位サンフレッチェの直接対決は後半開始直後にサンフレッチェが先制するも25分にベガルタが追い付くという白熱の展開。結局、33分に高萩のゴールで勝ち越したサンフレッチェがそのまま逃げ切って首位奪還。勝ち点差2でベガルタ、そしてマリノスに逆転勝ちしたレッズも同勝ち点で3位に並ぶという状況に。ただ、2位、3位と9位のFC東京までの勝ち点差は8しかないのでACL枠もまだまだ分からんね。
下位では断トツ最下位のコンサドーレは今日も負けて勝ち点は10のまま。一方、15位ガンバと16位アルビレックスの直接対決は、前半押しまくったガンバが1点先制するも、後半は一転してアルビレックスペース。それでも、後半ロスタイムまでは1-0で耐えてたんだけど、最後の最後にPKを献上して同点に追いつかれてしまい、勝ち点1を分けることに。このため、サガンを破ったアルディージャに逆転されて15位アルディージャ、16位ガンバ、17位アルビレックスという順位に。またセレッソもグランパスに敗れ勝ち点を伸ばせなかったので14位で15位のアルディージャとは勝ち点差2に迫られることに。この4チームで残り2枠を争うことになりそうだね。
@nifty:デイリーポータルZ:おかずのコストパフォーマンスを調べる
@nifty:デイリーポータルZ:沖縄の綱引きは血湧き肉躍る
朝日新聞デジタル:エースくまモン出場見送り 「ゆるキャラGP」混戦に? - 社会
昨年の「ゆるキャラGP」で優勝した熊本の「くまモン」だけど、今年は「ゆるキャラGP」へのエントリーはしないんだそうで。ってことは、昨年は不正な組織票を集めてしまった「にしこくん」あたりが優勝を狙えるかもしれんね(笑)。
ダルビッシュ15勝目…1年目で日本人最多タイ : 大リーグ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
昨日のレンジャーズとマリナーズの試合は、ダルビッシュと岩隈の日本人投手同士の投げ合いとなったんだけど、ダルビッシュが投げ勝って15勝目をマークしたそうだ。これで、日本人投手の初年度の最多勝ち星に並んだんだね。また、この試合では通算200奪三振をマークしたそうで、こちらも1995年の野茂、2007年の松坂に次いで3人目の記録だそうだ。
一方、中継ぎ降格が噂されていたレッドソックスの松坂が、昨日のブルージェイズ戦に先発して6回途中まで98球を投げて3安打4失点、勝ち投手の権利を得ての降板だったものの、その後一度追いつかれてしまったために松坂には勝ちはつかなかったと。