2012年 9月10日(月)
白鵬、日馬富士ともに2連勝…秋場所2日目 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
昨日は微妙な判定で上位陣そろい踏みとならなかった大相撲秋場所だけど、2日目の今日は全員がきちんと完勝したようで、1横綱6大関がそろい踏みに。とりあえず、前半の上位陣同士の対戦がない間は、今日のように安泰で行ってもらいたいもんだね。
@nifty:デイリーポータルZ:初めて一人暮らしした家に行ってみる
うんうん、こういうの楽しいよねぇ。私も2008年に東京へ遊びに行ったときに、住んでたアパートとか勤めてた会社とかを見に行ったんだけど(写真: 「温故知新」の旅)、結構無くなってるところとかも多かったんだよね。ま、20年以上経ってたらしかたないけども。
しかし、大塚さんって、若いころ、かなりいろいろと苦労されてたんですなぁ(^^;)。
@nifty:デイリーポータルZ:証明書コンプリート
役所などで発行してくれる自分を証明してくれる数々の証明書を集めるという記事なんだけど、「住民基本台帳カード」がずいぶんとないがしろにされてるなぁ(笑)。これ、「e-Tax」やる人には必須のカードだったりするんだけども。ま、会社勤めの人にはほとんど無用の長物かもしれんが。
@nifty:デイリーポータルZ:顔から手足を生やす
うん、もう、これはね、小野法師丸氏にしかできないよなぁ(笑)。しかし、なんというか「きもかわ」に届かない、でも、その最高の笑顔は何なんだ! って感じの会心の笑みは、やはり子供がいてこその笑顔なんだろうなぁ、と。とりあえず、T・斎藤さんちのお子さんのトラウマにならないことだけを祈ろう(^^;)。
Sウィリアムズが4度目優勝…全米テニス女子単 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
テニスの四大大会今季最終戦の全米オープンは9日、ニューヨークで女子シングルス決勝が行われ、ロンドン五輪覇者で第4シードのセリーナ・ウィリアムズ(米)が第1シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を6―2、2―6、7―5で下し、4年ぶり4度目の優勝を果たした。
四大大会優勝は15度目で、ウィンブルドン選手権、ロンドン五輪に続く3連覇となった。
テニスの4大大会の一つ全米オープンの女子シングルス決勝で、今年のウィンブルドン、ロンドンオリンピックで優勝しているセリーナが、現在世界ランク1位のアザレンカを破って4度目の優勝を飾り、4大大会で通算15度目の優勝となったんだね。ちなみに、この15回というのは歴代6位の記録で、一つ上はクリス・エバートとマルチナ・ナブラチロワの18回。